入学案内 在学生からのメッセージ

九州歯科大学の学生たちはそれぞれの目標を胸に、充実した毎日を過ごしています。そんな先輩たちに、ある一日の過ごし方を教えてもらいました。

歯学科  後藤 翔栄

2年次になり、専門性の高い講義が多くなってきました。
基礎医学や解剖学など、将来、立派な歯科医師になるために必要な科目は難しい部分もありますが、みんなで勉強しあったり教えあったりと、とても充実した学生生活を送ることができています。
また、放課後はみんな部活に取りくみ、休みの日には遊びに出かけたりと楽しいことばかりです。

歯学科 後藤 翔栄

私の一日のスケジュール

10:30~12:00  口腔基礎医学の講義

この授業では将来歯科医師になるために必要な最低限の基礎を学習します。口腔内の構造や嚥下の仕組みなど様々なことを学びます。

12:00~13:00  昼休み

この時間にはみんなでご飯を食べながらたわいのない会話を楽しみます。食堂では学食もありますし、近くのお弁当屋さんやコンビニなど食べ物はいくらでもあります。また、いろいろな友達と話すことができるのでいい交流の機会にもなっています。

13:00~16:10  解剖学の実習

この実習では、実際に御献体を使って筋や神経、骨など体の構造について学習します。歯科医師が主に扱う頭頚部も詳しく見ることのできる貴重な時間なので、みんな予習をしっかり行ってから実習に臨んでいます。

私の一週間のスケジュール(2年次前期)

 
1時限 統計学概論Ⅱ 基礎医学Ⅰ 英語論文購読入門 英語論文購読入門 口腔基礎医学Ⅰ
2時限 生体材料学入門 統計学概論Ⅱ 口腔基礎医学Ⅱ 口腔基礎医学Ⅲ 基礎医学Ⅳ
3時限 研究室配属 解剖学実習 口腔基礎医学Ⅲ 解剖学実習 研究室配属
4時限 研究室配属 解剖学実習 英語論文購読入門 解剖学実習 研究室配属
5時限          

口腔保健学科  吉武 詩織

3年次になり、附属病院での臨床実習が始まりました。病院では1、2年次のときに学んだことが実際の診療の中でどのように生かされているか確認するとともに、患者さんの悩みや訴えを聞き、歯科衛生士としてどのように関わることができるかを考え、計画行動する毎日です。医療技術のみでなく歯科医療人としてのあり方や自分の将来のキャリアについても考えるようになりました。
大変なこともありますが学年全員で支えあい、忙しくも充実した時間が流れていると感じます。

歯学科 吉武 詩織

私の一日のスケジュール

8:20~12:00  基本臨床実習

少人数の班に分かれて、附属病院内診療科を回り、実習を行います。診療の準備や治療の見学、また実際の患者さんに対して診療の補助や簡単な処置を行っています。各科それぞれにある特色を感じることができバラエティに富んだ内容になっています。

12:00~13:00  昼休み

友達と昼食をとったり、午前中の実習の内容を確認します。午後の講義や実習の前にホッとリラックスできる時間です。

13:00~16:10  摂食嚥下リハビリテーション学実習

生きる源となる「食べる・飲む」ということを生涯自分の口から行うために歯科衛生士としてどのようにサポートできるかについて実習を通じて学びます。これから高齢化社会が進むのに伴い歯科衛生士としての活躍の場を広げる要素になる実習です。

私の一週間のスケジュール(3年次前期)

 
1時限 基礎臨床実習 労働衛生管理学 基礎臨床実習 基礎介護学 基礎臨床実習
2時限 基礎臨床実習 プロフェッショナリズムⅡ 基礎臨床実習 総合医科学 基礎臨床実習
3時限 基礎臨床実習 口腔保健支援実習 基礎臨床実習 口腔衛生管理学 摂食嚥下リハビリ実習
4時限 基礎臨床実習 口腔保健支援実習 基礎臨床実習 労働衛生管理学 摂食嚥下リハビリ実習
5時限          

九州歯科大学に入学を決めた理由

「テレメール全国一斉進学調査」で先輩たちから寄せられた、九州歯科大学に入学を決めた理由を紹介します。

九州歯科大学に入学を決めた理由(外部リンク)外部リンク

※「テレメール全国一斉進学調査」は、入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、全国で一斉に実施されるアンケートです。

ページトップ