寄附講座「高齢者支援学講座」を開設しました
本学は、平成27年4月から、寄附講座「高齢者支援学講座」を開設しました。
寄附講座とは、奨学を目的とする民間等からの寄附を有効に活用し、本学の教育研究の進展及び充実に資するために、一定期間設置されるものです。
平成26年10月20日(月)に、本学は(株)ウチヤマホールディングス及び(公財)北九州産業学術推進機構との間で、医療・介護分野における連携協力協定を締結したところですが、この協定をさらに進めていくために、(株)ウチヤマホールディングスから奨学寄附金を提供いただけることとなった次第です。
今後はこの高齢者支援学講座において、高齢者のQOL(生活の質)の向上につながるような人材育成や研究展開を図り、その成果を地域に還元していくとともに、先駆的モデルとして全国に波及させることを目指してまいります。