概要
口腔保存治療学分野は「歯の保存」、すなわち、歯に生じた齲蝕(虫歯)・破折・変色、および歯髄(歯の神経)や根尖歯周組織(歯根の先とその周囲の骨など)に生じた疾患の治療を考究する「歯の治療学(歯内療法学・保存修復治療学)」を専攻する分野です。若年者から高齢者まで生涯を通して全身状態を健全に保つには、歯が永く機能できるようにする必要があります。当分野は、専門領域に関する歯学部・大学院教育、および最新機器と技術を用いた臨床・研究を推進・展開することで「歯の保存」に寄与し、地域そして国内外社会における健康増進に貢献します。
高精度機器を用いた検査(左:高感度口腔内カメラ、右:レーザー)
歯科用マイクロスコープ下での治療(左:治療光景、右:歯内治療の様子)
口腔保存治療学分野の研究概要
研究テーマ
- 歯科保存専門医に必要な診断・治療技術修得法の開発
- 新しい治療技術・生体材料の開発
- 歯・根尖歯周組織再生療法の開発
- 歯・根尖歯周組織疾患の病態解明
所属構成員
氏名 | 北村 知昭 |
---|---|
役職 | 教授 |
研究内容 |
|
氏名 | 鷲尾 絢子 |
---|---|
役職 | 准教授 |
研究内容 |
|
氏名 | 折本 愛 |
---|---|
役職 | 助教 |
研究内容 |
|
氏名 | 相原 良亮 |
---|---|
役職 | 助教 |
研究内容 |
|
氏名 | 村田 一将 |
---|---|
役職 | 助教 |
研究内容 |
|
担当授業科目
- 歯学概論 I・II
- 口腔顎顔面画像解剖学概論
- 臨床基礎歯学概論
- 歯の治療学 I・II・実習
- 臨床推論学Ⅰ
- 最新臨床応用生命科学
- スキルアップ実習I・II・III
- クリニカルクラークシップ I・II・III
- 総合講義I・II
- 口腔治療リハビリテーション系歯科医学Ⅰ
主な実績
著書
- エンドドンティクス第6版.永末書店,2022.
- 第6版 保存修復学21.永末書店,2022.
- 歯内治療学 第5版.医歯薬出版株式会社,2018.
総説
- 北村知昭:歯科保存専門医:現状と今後.日本歯科保存学雑誌 67(2) 80-84, 2024.
- Touya N, et al.: In vivo application of silica-derived inks for bone tissue engineering: a 10-years systematic review. Bioengineering 9, 388, 1-23, 2022.
- Washio A, et al.: Bioactive glass-based endodontic sealer as a promising root canal filling material without semisolid core materials. Materials 12(23)3967, 1-17, 2019.
原著
- Orimoto A, et al.: Controlled cell proliferation and immortalization of human dental pulp stem cells with a doxycycline-inducible expression system., Cell Biochemistry and Function 42(04), e4064 (1-13), 2024.
- Kérourédan O, et al.: Development and characterization of a novel biopaper incorporating bioactive glasses for vascularized bone biofabrication., Biomedical Materials 19, 1-20, 2024.
- Washio A, et al.: Effect of bioactive glasses and basic fibroblast growth factor on dental pulp cells. Journal of Functional Biomaterials 14(12)568,1-13, 2023.
- Orimoto A, et al.: HEMA-derived ROS stimulate ATP release via TRPA1 in human dental pulp cells. Scientific Reports 12(12343), 1-10, 2022.